涸沼沿岸箕輪地区で水害発生<台風19号被害>

議会・議員活動 2019年10月15日

   台風19号の記録的豪雨で那珂川が増水し涸沼も氾濫

 

 9月の台風15号で大きな農業被害のあった鉾田市では、10月12日の台風19号に備え対策を講じてきましたが、風雨はそれほどでなく被害についても限られた農業被害となりました。

 しかし、台風通過後の13日、朝には多少の増水があったと思われた涸沼がみるみる水嵩が増し、大谷川周辺及び箕輪地区船着き場水門ほか堤防を切って造られている各小水門から湖水が流入し、箕輪地区湖岸集落は水田のみならず家屋の床上・床下浸水が発生しするなど大きな被害となってしましました。

 地元の市民の方の声を伺うと以前より水門の在り方について疑問があり、災害対策の上でも水門の改修を申し入れてきたということでした。行政に対する不信感が増すような災害となり残念です。高埜は早速関係議員に惨状と堤防水門の改修を要望してきました。

このページの先頭に戻る