- 2025年04月16日
- オスプレイが航空自衛隊百里基地で離着陸訓練
- 2025年04月04日
- 江戸時代の農村教育を筆子の石碑と古文書から講演
- 2025年04月04日
- 私たち郷土の誇り「如意輪観世音菩薩坐像」(汲上華徳院藏)が歴史館で紹介
- 2025年04月03日
- もう限界です!路肩が崩落し危険な状態
- 2025年04月03日
- 内水で「またも」床下浸水~懲りない鉾田市道路土木行政~
議案18件、台風被害の災害復旧補正予算も提出
令和元年最後の定例会となる12月議会が、12月5日(木)開会で12月20日まどを会期として招集されました。
今議会には、条例案8件、一部事務組合関係2件、補正予算7件及び人事案1件、計18件の議案が提案されることになりました。これだけの議案に対し審議日は1日と少なく、鉾田市議会では物理的に議論する時間がない中で採決されているのが現状です。事前協議があった中で議論し市行政運営と市民サービスのより良い条件を担保するというバランスの中で決定されるのであればよいのですが、事務事業の選択肢・優先順位等々の基礎理解に立った議決が必要と思わます。市民のみなさまの監視と発言が改革・改善の一番の後押しです。一般質問のみの傍聴でなく、本来議論すべき議案審議の傍聴による執行部と各議員の在り方をチェックしてください。