- 2025年04月16日
- オスプレイが航空自衛隊百里基地で離着陸訓練
- 2025年04月04日
- 江戸時代の農村教育を筆子の石碑と古文書から講演
- 2025年04月04日
- 私たち郷土の誇り「如意輪観世音菩薩坐像」(汲上華徳院藏)が歴史館で紹介
- 2025年04月03日
- もう限界です!路肩が崩落し危険な状態
- 2025年04月03日
- 内水で「またも」床下浸水~懲りない鉾田市道路土木行政~
経済建設常任委員会委員長としてJA茨城旭村総代会・懇親交流会で意見交換
令和5年4月22日は、茨城県内各所でJAの総代会が開催されました。鉾田市内においても茨城旭村農業協同組合及び鉾田農業協同組合二つのJAにおいても総代会が開催されました。施設保温・農機具・キュアリング倉庫などの電気代・石油関係ならびに資材の高騰が続き、農業経営は厳しい時代を迎えています。総代会においても組合長はじめ来賓からも農業生産の厳しい現状が伝えられましたが、反面その中で様々な知恵と工夫、ポジティブな農業経営と組織運営の指針が示されていました。
髙埜議員は、茨城旭村農業協同組阿総代会及び懇親交流会に招かれ、組合役員ならびに構成員と貴重な農業生産のご苦労の話や農業政策の課題などについて、ご指導ご協議する機会をいただき、今後の経済建設委員会での研究協議の参考とさせていただくことができました。
【写真:JA茨城旭村 アンデスメロン】