土地改良事業の先進地を視察研修

地域活動 2023年12月21日

 巴川流域地区第3・4工区維持管理組合役員研修で芳賀町・守谷土地改良区へ先進地視察を実施

 令和5年6月2日に大きな台風洪水被害を受けた、石岡台地土地改良区巴川流域地区第3・4工区維持管理組合(組合長:髙埜栄治)では、現在災害復旧事業を実施していますが、長年の課題である配水管(パイプライン)等の老朽化に対する改修について11月12日(日)・13日(月)の両日視察研修を行いました。

 一箇所目は栃木県守谷町土地改良区を二箇所目は茨城県守谷土地改良区を訪問し、国庫補助である経営体育成基盤事業への取組みに対する助言指導をいただきました。

 当該地区では、後継者や担い手不足の課題を抱えており、今後各機場毎の構成員に対する説明や事業推進への準備が求められています。

 

[写真]芳賀町土地改良事業(水田からなし畑等への改良農園前)

このページの先頭に戻る