市民みなさまの議会傍聴が行政改革に!(令和7年第1回定例会一般質問内容の紹介)

議会・議員活動 2025年02月23日

    令和7年度の予算審議はじめ重要案件が議論されます!

 令和7年第1回定例会が3月3日から開催されます。一般質問を傍聴される市民は多いのですが、大切なのは一般議案に対する質疑から執行部・議員のまちづくりに対する真剣な議論・決議の過程をご確認ください。髙埜議員の質疑から本来あるべき市政のすがたを確認することができます。

 次に、髙埜議員の予定しています一般質問項目を紹介いたします。

1.一般成人の「交流ためらい生活者(ひきこもり等)」の増大把握ならびに「自律支援」のための体制整備と施策展開について

2.女性の社会的人口流出を抑制するための女性行政体制及び行政サービスの強化ならびに市内事業所の労働環境充実のための啓発活動等について

3.行政区長のみに委ねない地域コミュニティ推進とくらし改善について

 

 【写真】質問項目3番目地域コミュニティ 区役員及び民生委員等で避難所設営

 

 

このページの先頭に戻る