- 2025年04月16日
- オスプレイが航空自衛隊百里基地で離着陸訓練
- 2025年04月04日
- 江戸時代の農村教育を筆子の石碑と古文書から講演
- 2025年04月04日
- 私たち郷土の誇り「如意輪観世音菩薩坐像」(汲上華徳院藏)が歴史館で紹介
- 2025年04月03日
- もう限界です!路肩が崩落し危険な状態
- 2025年04月03日
- 内水で「またも」床下浸水~懲りない鉾田市道路土木行政~
東関東自動車道鉾田IC~茨城空港北IC開通式・通り初めに参加
計画より何年遅れたでしょうか?鉾田市民念願の高速道路の玄関口「鉾田IC」が本日午後3時を以てオープンしました。それに先立って午前10時より閉校となった徳宿小学校体育館を会場に開通式典が行われ、石井国土交通大臣、大井川茨城県知事はじめ国会議員、茨城県議会議員各位、そして髙埜はじめ地元の役職者等が来賓として招かれ、祝辞を述べ完成開通の喜びと地域発展等を確認いたしました。
夕方に鉾田ICの動きを観察していたところ、鹿島港などに陸揚げされた飼料を運ぶ車の利用往来が多いことに改めて気づかされました。本当に産業の大動脈がここに完成したことを実感いたしました。